(つづき)Y!mobileはHTTPのプロトコルを監視して帯域制限を行っている
Posted on 2015年8月3日(月) 19:34
前回の記事のつづきです。
月が変わり、帯域制限の対象ではなくなったはずなのでもう一度測定してみました。
(1MBのファイルを転送)
ファイルタイプ | 転送時間 | 速度 |
.zip | 1.2秒 | 849KB/s |
.bin | 0.9秒 | 1.10MB/s |
.exe | 1.1秒 | 966KB/s |
.lzh | 1.2秒 | 864KB/s |
1.2秒 | 869KB/s | |
.aikatsu | 1.2秒 | 864KB/s |
あ、速い・・・。
帯域制限がかかっていたファイルタイプと、そうでないファイルの速度差がなくなりました。
月末に測定した時の転送時間は、zipファイルは80秒弱、pdfファイルは2秒ちょっとでした。
上記表以外にも複数回測定してみましたが、概ね安定した速度です。
また、帯域制限がかかっていないと思っていたファイルでも転送速度がだいぶ速くなっています。
(同じく平日で、時間帯もほぼ同じですが、違う日ではあるので単なる通信環境の違いかもしれませんが)
というわけで、Y!mobile LTEプランの帯域制限中の挙動はおそらく以下のような挙動かなと思われます。
・全体的に帯域制限される(3Mbpsくらい?)
・HTTP転送において、レスポンスヘッダに含まれるContent-Type: が特定のタイプと一致すると更に帯域制限される(96Kbpsくらい?)
ただし、帯域制限の目安の通信量をどの程度超えたかや、基地局の混雑具合によって制限値が変わるという書き込みも見られるので、数値は環境によって変わるかもしれません。