生ゴミ処理機購入補助費申請してみた(ダメかも)
Posted on 2011年11月29日(火) 23:57
各自治体では生ゴミ処理機の購入に補助を出している事が多いです。
ゴミ焼却場の建設が難しく維持費もかかるための施策だと思います。
そういう理由か、財源の理由かはわかりませんが、自治体によって補助費にかなり開きがあり、0円(補助制度なし)もあれば、東京都千代田区などでは30,000円が補助されるようです。
さて、生ごみ処理機を購入することになったので我が家でも補助費申請をしてみました。
現在名古屋市在住で、補助費は8,000円のようです。
まず名古屋市リサイクル推進センターに申請します。
6月1日〜1月18日まで250件まで先着順ということでしたが、申請自体は無事受理されました。整理番号からして全然250件に達していない感じ。
購入したのはPanasonicのMS-N53という製品で実売5万円前後です。
さて、ここまでは簡単だったのですが、この先が厄介。
添付書類として領収証の原本と保証書のコピーが要求されます。
それは合理的に考えて仕方ないのですが、領収証の形式に細かい指定があり、
・生ごみ処理機単一の領収証であること
・宛名が入っていること
・品名が入っていること
・担当者印があること
などなど。
この領収証の規定がとても厄介。
実店舗であれば簡単なのですが、Amazonとかよりも10,000円以上高く、補助使わない方がお得という現実。
ネットショップだと銀行振込みか代引のところが多く、どちらの場合も領収証は普通発行してくれません。(明細を領収証にしてくださいというスタンス)
Amazonのようにカード払いなどで領収証を発行してくれるところもあるのですが、「担当者印」というのが結構厄介で、社印しか入っていない領収証がけっこうあります。(プリンタで打ち出して社印を押したもの。Amazonに至ってはそれもなし)。
どこまで領収証の形式が厳密でないといけないかは不明ですが、たかだか8,000円の補助のためにわざわざ高いところで買うのも・・・と思い、結局最安で楽チンなAmazon.co.jpで注文しました。
領収証の形式は全然ダメですが、購入は証明できるんだし、これで申請してみます。
せっかく8,000円補助費出すことにしているのに、補助費を確実に貰うためには数千円も高い値段で買わざるを得ないというのは釈然としません。
千代田区みたいに30,000円くらい補助してくれるならいいんですが。